このページのリンクには広告が含まれています。 仮想通貨

【完全ガイド】ビットコインを基本から理解する

2022年10月1日

【完全ガイド】ビットコインを基本から理解する

ビットコインに関するすべての事を知りたい!

こんな疑問・要望にお答えします。

本記事の内容

  • ビットコインとは?
  • ビットコインの仕組み・特徴
  • ビットコインのメリット・注意点
  • ビットコインの購入方法

この記事では、仮想通貨の代名詞とであるビットコインとは何か、なぜこれほど有名になったのか、その特徴や始め方を深掘りしていきます。

ビットコインを購入するにはコインチェックの口座開設を済ませましょう。

コインチェックのおすすめ理由3つ
4年連続 アプリダウンロード数No.1(2023年1月)
21種類の仮想通貨を取扱い(2023年5月)

スマホで最短1日取引開始までたったの3ステップ

コインチェックで口座開設する

ビットコイン(BTC)とは?

ビットコインは世界初の「仮想通貨」で、ブロックチェーン技術を使用したデジタル通貨です。

分散型のシステムで管理されており、中央管理者や中央銀行が存在しないのが特徴です。

つまりビットコインを使用すると、ユーザーは銀行などの第三者を介せずに、相互に取引することができるというわけです。

ここで「仮想通貨」と、最近聞く「暗号資産」は何が違うの?と疑問に思った方もいるかと思います。

仮想通貨と暗号資産は同じ意味です。

資金決済に関する法律の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称が変更されました。
この法律により、株や投資信託のような他の金融商品と同様に、盗難や取引所からの流出事故、悪意のある価格操作等の不公正な行為などから利用者を守るルールが整備されました。

ちなみに、ビットコイン以外の仮想通貨アルトコイン(Alternative Coin(代替のコイン)の略)と呼ばれています。

代表的なアルトコインには、イーサリアム(ETH)やライトコイン(LTC)などがあります。

このブログでは、「暗号資産」ではなく、イメージしやすい「仮想通貨」という表記に統一して使用します。

合わせて読みたい

ビットコインの歴史と始まり

2008年、謎の研究者「サトシ・ナカモト」がネット上でビットコイン(BTC)の概念に関する論文を発表しました。

論文にはP2P(ピアツーピア)」方式により管理者なしで動作する新しい通貨について記されていました。

ビットコインが産声を上げた瞬間です。

そして、2009 年、ビットコインはソフトウェアとデジタル分散型通貨システムの形で初めて世界にリリースされました。

ビットコインの最初のブロック

2009年1月3日に、ビットコインの最初のブロックが採掘されました。

これは「ブロック0」とも呼ばれ、"ジェネシスブロック"として知られています。

このブロックには「The Times 03/Jan/2009 Chancellor on brink of second bailout for banks」というテキストが含まれており、これはそのブロックがその日付以降に採掘されたことを示唆している可能性があります。

このジェネシスブロックは、ビットコインの歴史の始まりを象徴する重要なものなのです。

それは、人々が中央機関に頼らずにオンラインで価値を交換できるようにすること。

政府や銀行に頼る必要のない画期的な発想です。

ビットコインは登場したタイミングもよく、リーマンショック直後で世界経済への疑問が高まっていた時期に登場したことも功を奏し、一気に広まったのです。

以降、ビットコインは最先端のブロックチェーン技術を背景に、日常の小さな取引から高額な国際取引まで、あらゆる場面で活用が進み、デジタル取引に革命をもたらしました。

ビットコインの仕組み・特徴

仕組み・特徴

  • ブロックチェーン技術を使用した取引が可能
  • 中央管理者が存在しない
  • 発行枚数に上限がある
  • 国境をまたいだ送金が簡単にできる

ブロックチェーン技術を使用した取引が可能

ブロックチェーンは、ビットコインの取引を容易にするために作られた技術です。

トランザクションと呼ばれるデータのブロックを作成し、それを分散させて1つのチェーンとして記録することで機能します。

この構造は安全で信頼性が高く、仮想通貨の取引を記録するのに適しています。

ブロックチェーンは安全・迅速・確実な取引サービスを提供するための理想的な技術なのです。

中央管理者が存在しない

ブロックチェーン技術を利用した取引は、銀行などの金融機関を介さずに行うことができます。

中央管理者が存在しないため、取引はユーザー間で処理されます。

ビットコインにおいて生成されたブロックを承認するのは、ブロックチェーンに参加している不特定多数の「マイナー」と呼ばれる人々です。

マイナー(採掘者)とは、仮想通貨のマイニング(採掘)を行う人々のこと。マイニングとは、ビットコインの取引を検証・承認し、新たなブロックを生成すること。マイニングは複雑な暗号を解読する必要があるため、成功報酬がもらえます。

通貨の発行枚数に上限がある

ビットコインの発行枚数は、上限が2,100万枚と決められています。

ドルやユーロのように、必要であれば無限に印刷できる従来の通貨とは異なります。

法定通貨は世界中の中央銀行の印刷政策によって頻繁にインフレが起こり、徐々にその価値を失っていきます。

しかし、ビットコインは供給量が限られているため、時間の経過とともにその価値が増大していく設計となっています。

国境をまたいだ送金が簡単にできる

ビットコインはインターネット環境さえあれば、24時間365日、いつどこでも送金可能です。

国境を越えても1ビットコインの価値が変わることはないため、すべての取引をビットコインで完結できる場合は、非常に便利ですね。

ただし、法定通貨に戻すタイミングで相場の影響を受けますので注意が必要です。

ビットコインのデメリット

デメリット3つ

  • 価格変動が激しい
  • 決済サービスが限られる
  • セキュリティ対策は自己責任

価格の変動が激しい

ビットコインに限らず、仮想通貨全般に共通した特徴ですが、価格の変動が激しいです。

24時間365日、止まることなく秒単位で価格が動いています。

この価格変動の大きさゆえに、投資を行う際も実効性のある計画を立てることは非常に困難です。

さらに、ビットコインの価格を左右する要素は予測不可能です。実際の経済と連動することもあれば、反発することもあります。

リスクはしっかり理解しておきましょう。

合わせて読みたい

決済サービスの導入がまだ進んでいない

ビットコインは決済サービスがまだまだ浸透していません。

仮想通貨が浸透するにつれ、世界中では仮想通貨を利用した多くの支払い手段が登場しています。

国内ではビックカメラやHISなどで徐々に導入されつつありますが、まだまだ一般に利用されているとは言えません。

クレジットカードや代金引換システムなどと同様の使い勝手になるにはもう少し時間がかかりそうですね。

セキュリティ対策は自己責任

P2P(ピアツーピア)のユーザー間で行われる注文は、人や企業がコントロールできません。

取引中の詐欺や不手際による損失は自己責任になります。

安全に支払いや投資を行うには常に自ら注意を払う必要があります。

日本では保険など損失への補償が十分ではないので、自分の身は自分で守らなければならないこと認識しておきましょう。

ビットコインの購入方法

ビットコインの購入は、以下の3つの手順に沿って行います。仮想通貨の知識ゼロでも簡単に始められます。

  • 仮想通貨取引所で口座開設する
  • 日本円を入金する
  • ビットコインを購入する

①仮想通貨取引所で口座開設する

ビットコインをはじめとする仮想通貨の取引を始めるには、まず最初に仮想通貨取引所で口座開設をする必要があります。

ここではコインチェックでの口座開設の手順を紹介します。以下の記事を参考に口座開設を済ませましょう。

コインチェック口座開設方法のアイキャッチ画像②
Coincheck(コインチェック)の口座開設方法を解説【初心者向け】

続きを見る

②日本円を入金する

仮想通貨取引所の口座開設が終わったら、仮想通貨を購入するため日本円を入金しましょう。

コインチェックでの入金方法は、以下の記事を参考にしてください。

コインチェックアイキャッチ画像③
Coincheck(コインチェック)で仮想通貨を購入・送金する方法【手数料も解説】

続きを見る

③ビットコインを購入する

日本円の入金が完了したら実際にビットコインを購入しましょう。コインチェックでビットコインを購入する方法は2つあります。

  • 販売所で購入する
  • 取引所で購入する

より簡単な販売所での購入方法については、以下の記事で詳しく解説しています。(上の記事と同じです)

コインチェックアイキャッチ画像③
Coincheck(コインチェック)で仮想通貨を購入・送金する方法【手数料も解説】

続きを見る

ビットコインの未来

ビットコインにはこれまでにない仕組みや特徴があり、日本を含む世界各国が規制のあり方を模索しています。

日本の場合、資金決済法や消費者保護法など、仮想通貨を規制する規制があります。

また、利用者の保護やマネーロンダリング防止のため、仮想通貨交換業者は登録等の適切な措置を講じることが求められています。

今後、仮想通貨を対象とした法律の整備が進み、これまで以上に安心して利用できるようになることが期待されます。

法整備の進捗には注目しておきましょう!

まとめ:仮想通貨を始めるならビットコイン(BTC)から

以上、ビットコインの誕生から特徴、買い方、そして将来性までを確認してきました。

ビットコインは初めて購入する仮想通貨としては、世界的に浸透していることからも最適と言えます。

ただし、関連するリスクは十分に理解していただき、余剰資金で始めるようにしましょう。

まずはコインチェックの口座開設をして、仮想通貨の準備から始めましょう。

スマホで最短1日取引開始までたったの3ステップ

コインチェックで口座開設する

コインチェックのおすすめ理由3つ
4年連続 アプリダウンロード数No.1(2023年1月)
21種類の仮想通貨を取扱い(2023年5月)
  • この記事を書いた人
ponoblog

ともさか

web3関連ライター兼ブロガー。「web3でFIRE」を目指し中。仮想通貨・NFT・メタバース・AIを愛してます。海外の最新情報を初心者にもわかりやすくお届けします。仮想通貨を7桁運用。ブログ開始3か月で0→1達成。 ※当ブログで使用している「仮想通貨」は「暗号資産」の事を指します。

-仮想通貨